ジャパニーズヒップホップレジェンドのKダブシャイン。現在はバライティー番組などでよくみますが、Kダブシャインの学歴や過去がヤバい!そして過去にはkrevaとビーフや引退説まであったという噂があります。
Kダブシャインのプロフィールと共に真相をまとめてみました!
Kダブシャインのプロフィール!本名や経歴は?

本名 | 各務貢太(かがみ こうた) |
生年月日 | 1968年5月8日 |
出身地 | 東京都渋谷区富ヶ谷 |
身長 | 160cmぐらい |
所属 | ワタナベエンターテインメント |
Kダブシャインは母子家庭の家に育ち、子供の頃は病弱で入退院を繰り返しています。
そして高校時代、交換留学生になりアメリカ・フロリダ州に大学時代合わせて8年間留学。
その頃にヒップホップに出会いラップを始めています。
Kダブシャインは英語で元々はラップをしていました。
外国人の友人から日本語でラップをしないのかと問われてから日本語ラップを始めたようです。
ジャパニーズヒップホップ界でKダブシャインは先駆者として扱われています。
Kダブシャインの学歴や過去!

最近はヒップホップ界では大御所でもバライティー番組に出演していたりして、ノリのいいおっさんに見えがち。
しかし学歴や過去はやっぱりKダブシャインは凄いですね!
Kダブシャインの学歴

Kダブシャインの学歴は高校時代に開成高校に通い、アメリカ・フロリダ州に交換留学生として参加。
大学時代もアメリカで過ごしますが、途中で日本に帰ってきていてテンプル大学ジャパンを中退。
アメリカには留学生として8年間過ごしていて、日本でもテンプル大学に通っていたので英語はかなり堪能です。
かなりアメリカナイズされた学歴を持っていますね!
Kダブシャインの過去

1993年にZEEBRAとDJ OASISで結成したキングギドラのリーダーを務めていたのがKダブシャイン。
Kダブシャインは政治や社会をぶった切る社会派ラッパーとして台頭していきました。
ポップなラップがあまり好きではなく当時流行っていたKICK THE CAN CREW、RIPSLYMEなどのメジャーをディスる傾向もありました。
- 『なんでそんなに』ではバイリンガルMC(SOL’d OUT)批判
- 『勝利への道』ではカネの亡者批判
この他にも他のラッパーを批判したりモノ申す音源が多く数々のラッパーとビーフを繰り広げている。
1999年にはアトミックボム・プロダクションズを法人化していて渋谷を拠点に活動を開始。
このプロダクションに所属していたMCで世間的に有名になったのは童子-Tでしょう。
2007年にはアトミックボム・プロダクションズは倒産。
新たにアトミック・レコーズを立ち上げていますがその後は不明ですね。
Kダブシャイン自身がワタナベ・エンターテイメントに所属しているので活動はしていないかもしれません。
Kダブシャインがkreva(クレバ)とビーフ?
極端な例かもしれないけど甲子園で優勝した選手がプロ入りして、後の大会に顔を出してくれと主催者側に頭を下げさせるのは無粋だと思う。クレバがクリエイティブでソングライターとして突出した才能があるのも認めるが、残念ながらヒップホップは感じられない。優秀なJPOPラッパーだと思う。
— Kダブシャイン🎤1000watt💡korXXtph⛄️ (@kingkottakromac) 2010年12月17日
元々はB BOY PARK(BBP)の実行委員長であるDJ YUTAKAのツイートが元でKダブシャインが賛同。
krevaはB BOY PARK(BBP)で3連覇を達成していて、世間ではオリコン1位をとっていました。

出典:http://shiro.bj46.com/?eid=1564772
クレバーはB BOY PARKが無かったら今も無いのに何でB BOY PARKにこれっぽっちも協力しないのか?スキルは認めるけどね、どんな理由があるにせよ、何がB BOY PARK のフリースタイルチャンピオンだよ?良くのうのうとマイク持ってられるよ!
引用元:Twitter
このツイートの原因はB BOY PARK2011冬の陣にkreva(クレバ)が出演するのかしないのか見たいな騒動がきっかけ。
最初krevaは出演をしない予定だったようですが、運営側が出演する告知を発表してしまい、騒動に発展。
あまりにもTwitterが炎上してBBP運営はブログで謝罪文を掲載しています。

出典:https://ameblo.jp/mcbattle/entry-10766759505.html
先月来、1月23日に開催するBBOY PARK冬の陣へのKREVA様に対する出演依頼におきまして、事務局内での情報徹底を怠り、連絡の行き違いや憶測等により、インターネットを中心に事実とは異なる情報や中傷を拡散させてしまいました。
その結果KREVA様ご本人は元より、関係者の皆様及びファンの皆様に対し、多大なるご迷惑、ご心配をおかけし、また不快感を与えてしまいましたこと、深く深く、心よりお詫び申し上げます。
また状況把握に時間を要してしまい、迅速に対応出来ず、ご報告が遅れてしまったことにつきましても、本当に申し訳ございませんでした。
重ね重ねお詫び申し上げます。今後はこのようなことの無いよう、慎重かつ誠心誠意ブッキング及びイベント運営に臨んでいく所存です。
この度は、誠に申し訳ありませんでした。
引用元:https://ameblo.jp/white-no13/entry-10778563827.html
謝罪の文面を見るとBBP側にどちらかというと問題があったのだと思います。
この後にはDJ YUTAKAも見当違いなことを言ってしまってkrevaに謝罪のようなツイートを投稿。
結局krevaはB BOY PARK2011冬の陣にはライブ出演していてBBPを盛り上げてくれています。
出んなら、最初からジラしてんじゃねえよ!大物ぶりやがって。ま、じゃ、オレは行かねえよ、公開処刑やろうとしてたしww RT @Rikuhayakko @bigkottakromac クレバ出演に一言お願いします。
— Kダブシャイン🎤1000watt💡korXXtph⛄️ (@kingkottakromac) 2011年1月20日
krevaが結局出演したことに対してKダブシャインはこのようにコメントをしています。
krevaはTwitterをやっていないので、当時の気持ちはわかりませんが、ライブでチクりと返答していました。

出典:https://ameblo.jp/wefunk5000/entry-10781159376.html
気が付けばあいつもあいつも~居なくなった。あいつとあいつは文句ばっかり。あいつとあいつはいけてない。で今日あいつは来れなかったけどあいつは来てくれたぜ。D・A・B・O”
多分これはKダブシャインについて言っているのだと思います。
この騒動はほとんどKダブシャインは関係ないにも関わらずクビを突っ込んだという雰囲気がありますね!
★関連記事★
Kダブシャインが引退!?
長年の世の中のヒップホップへの理解のなさ、この先ヒップホップがヒップホップでなくなって行くことにこれ以上耐えられないので本日ここでラッパーを引退することを表明します。今までありがとう!!ラブ!ピース!ユニティ!そして楽しもう!!
— Kダブシャイン🎤1000watt💡korXXtph⛄️ (@kingkottakromac) 2018年4月1日
日付から考えてエイプリルフールなので嘘ですね!
もうちょっとユニークな嘘をついてほしいような気もします(笑)