昭和レコードの『第三の男』と呼ばれるZORN。ヒップホップファンから根強い人気を誇るZORNの髪型や嫁の画像、身長などをまとめました。他にもZORNの過去や刺青やタトゥーについてもWikiプロフィール風にまとめています。ZORNは他のラッパー達とは違い日常生活を歌詞に落とし込んでいて、共感をしやすい歌詞が印象的です。ヒップホップがあまり得意じゃない人も間違いなくハマるはず!
ZORNのWiki風プロフィール!経歴や身長は?

名前 | ZORN/ZORN THE DARKNESS |
生年月日 | 1989年2月15日 |
出身地 | 東京都江戸川区 |
身長 | 170cmぐらい |
所属 | 昭和レコード |
昭和レコードに3人目のMCとして所属して第三の男と呼ばれているZORN。
元々はZORN THE DARKNESSというMCネームで活動していました。
この時期はフリースタイルバトルも多くこなしていて、『THE罵倒』で3連覇を果たす実力。
『THE罵倒』はボディータッチありで客層もガラの悪い人達が多いバトルです。
その中で3連覇を果たすのはバトルスキルとかなりの気迫が必要ですよね。
ZORNの背景にヒントが隠されていて、ZORNは少年院あがりです。
オレオレ詐欺などで逮捕されているとZORNが語っていました。
出身が江戸川区小岩のようなので地域柄もあるかもしれません。
ZORNがラップを始めたのは中学を卒業してからで15~16歳ぐらいの時です。
高校はメディア系の学校だったようでHIPHOPを学んでいてダンスの授業などを受けていました。
途中から学校でのラップはつまらなくなってしまい辞めてしまった過去も。
当時影響を受けたラッパーは雷家族のRINOや降神などです。
現在はフリースタイルバトルには出場していなくて基本的には音源中心の活動。
「洗濯を干すのもヒップホップ」というリリックで有名な『My life』の歌詞で語っているように現在は家族をとても大事にしていて、もう無茶な生活はしないでしょうね。
ZORNは音楽活動だけじゃなく会社員として塗装の仕事もこなしつつ活動を続けているのもわかりました。
ZORNの嫁の画像を発見!?
家族のことについてリリックを書くことが多いので、嫁の画像が気になる人が多いようです。
もちろんZORNがかっこいいのでどんな人と結婚しているのか気になる人もいるのだと思います。
グーグルでZORNと検索すると関連ワードに嫁とでてくるぐらいです。
ちなみに『ZORN 嫁 画像』で検索してでてくるのが・・・。
https://t.co/ZLQssY7rmd pic.twitter.com/rYU5qj9210
— ZORN info (@__ZORN__) 2017年6月4日
ベッキーとの2ショットがでてきます。(なんとなく縁起が悪い)
ZORNと現在のお嫁さんは幼なじみで連れ子が2人いたという情報があるので、間違いなくベッキーではありません。
その他にも同じ昭和レコード所属のラッパー般若の家族が出てきたりするのでZORNは勘違いされているのかも。
結果的に残念ながらZORNの本当のお嫁さんの画像は一般人なので見つけることはできませんでした。
★昭和レコード所属ラッパー★
身長

ZORNの身長が気になる人が意外に多いようで頻繁に検索されています。
AKLOと並んでいる写真があり、AKLOは177cmなので写真を見る限りではZORNは170cmぐらいでしょう。
ZORNの髪型やファッションは?

ZORNはファッション面でも注目されていて色々な雑誌にスナップされています。
どのようなファッションや髪型を好んでいるのか紹介!
髪型

出典:https://spice.eplus.jp/
ZORNといえばセンター分けが印象的なような気がします。
ラッパーでこのようなクラシカルなイメージの髪型はかなり少数派かもしれませんね。

現在はツーブロックのショートヘアになっていてすっきりした印象。
センター分けのイメージが強かったですがこちらの髪型も似合ってますね。
ファッション

『WTAPS』の唯一展開している店舗が渋谷にあり『GIP-STORE』です。
ZORNはGIP-STOREがお気に入りのようでたびたびインスタに登場します。

さすが雑誌の表紙を飾るだけあって素敵なショップを知っています。
『GIP-STORE』のコンセプトはゲリラの潜伏場所。
内装にこだわっていて、見応えのあるショップです。
ZORNの刺青やタトゥー!

ZORNといえば意外と刺青やタトゥーが目立つような気がします。
刺青は『TattooerTetsuya』で定期的にいれているようです。
ZORNは腕の内側にはDOWN TOWNの文字と外側はクロスを入れていますね。

今後刺青やタトゥーが増えていくのか注目です。
腕意外にも彫っているのか少し気になりますが腕以外に刺青やタトゥーを発見できませんでした。
ZORNのおすすめ曲!
家族想いのお父さんラッパーで過去はやんちゃな時もあったZORNの素敵な音源を是非楽しんでください。
ZORNの曲を聴くならまずこのあたりかなという曲を選んでみました!
My life
この曲で初めてZORNを知ったという人も多いのではないでしょうか。ZORNの代表的な曲でYoutubeの再生回数は500万回を超えています。印象的な歌詞はやっぱり「洗濯を干すのもヒップホップ」。その他にもしっかり家族に対して感謝する歌詞や仕事をこなしつつ、好きなことをやっていく姿勢など。働きながら夢を目指している人達なら間違いなく共感する歌詞が多くあります。PVもZORNの日常生活を映し出していて、他のヒップホップとは違った角度で歌い上げているのがZORNのラッパーとしての実力というか感性ですね。
All My Homies
2019年5月末にニューアルバム『LOVE』を発売。その中に収録されている『 All My Homies』。現在(2019年6月)時点でYoutube再生回数が60万回超えていてZORNの注目度がわかります。元々やんちゃだった奴らが成人して家庭をもって、それなりに社会人になっていく姿。もちろんヤク〇や薬〇になっていった奴もいる。そんな大人になっていく物悲しさが伝わってくる歌詞とサウンドが共感を得られるのだと思います。最後にはZORNのライブがきっかけで集まる昔のツレたちの姿が最高にかっこいい。
Walk This Way feat.AKLO
ZORNとAKLOがタッグを組んだ『Walk This Way feat.AKLO』。この曲もZORNの代表曲となりつつある名曲ですね。ZORNは会社員+ラッパーとして二束のわらじを履く決意を固めていてアドバイスを聞く気はないと伝わってくる。自分の決めたことをゆっくりと確実に進んでいく意思がはっきりとわかります。ZORNの少し高めのだみ声とAKLOの歌い方も絶妙にマッチしていて最高の音源です!